牛の個体識別情報検索サービス (独)家畜改良センター 閉じる

  
【重要】所在不明牛の掲示について
   牛トレーサビリティ制度の信頼性の確保等のため、長期間異動の届出が行われていない等の条件に合致する牛については、牛の個体識別情報検索サービス(以下「検索サービス」という。)では、所在不明牛として個体情報や異動情報を非表示とする措置(以下「検索除外」という。)をしています。
 令和7年度の検索除外に当たり、令和7年7月1日時点で、以下の所在不明牛の条件に合致した牛の個体識別番号等を取りまとめましたので掲示します。

   【掲示期間 令和7年8月1日(金)~令和7年10月31日(金)】

 今年度新たに所在不明牛の条件に合致した牛の個体識別番号は、令和7年11月4日(火)以降、検索サービスで検索除外となるため、個体情報や異動情報が表示されなくなります。
 これらの個体識別番号の現畜が存在している場合は、検索除外を解除しますので、最寄りの地方農政局等まで個体識別番号を申し出てください。

<所在不明牛の条件>
乳用種 :14歳以上の雌牛、3歳以上の雄牛
肉専用種:20歳以上の雌牛、3歳以上の雄牛
交雑種 :3歳以上の雌牛、3歳以上の雄牛
 上記のうち、最終履歴が装着、出生、転入、転出、取引となっており、最終履歴の記録日から3年以上、異動の届出(耳標の再発行、雌牛にあっては母牛としての届出も含む。)がない牛。

☆ 所在不明牛への対応について(農林水産省).pdf
      ・所在不明牛への対応について(農林水産省).pdf

☆ 最寄りの地方農政局等の連絡先

      ・最寄りのお問い合わせ先-目的別索引-牛の個体識別情報検索サービス (nlbc.go.jp)


◆ 所在不明牛リスト

    区分 一覧表ファイル
全体版 execlファイル(2,862KB)
乳用牛 オス execlファイル(1,407KB)
乳用牛 メス execlファイル(452KB)
肉用牛・その他 オス execlファイル(316KB)
肉用牛・その他 メス execlファイル(177KB)
交雑種 オス execlファイル(271KB)
交雑種 メス execlファイル(328KB)
種別不明牛 execlファイル(12KB)

 ※ 種雄牛及び闘牛、また、畜産試験場、動物園等で長期飼育されていることが
  明らかになっている牛は、所在不明牛リストから除外しています。

(注)法施行前(H15.11.30以前)に最終の届出が「転出」となっている所在不明牛
 については、従前から検索除外しているため、本リストには掲載していません。


(独)家畜改良センター 個体識別部
所在地:〒961-8511 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字小田倉原1
TEL:0248-48-0596
Copyright(C) National Livestock Breeding Center, All Rights Reserved
閉じる